プロフ|宮城県専修学校各種学校連合会

先生をレポート![030]
先生をレポート!
楽しむときは一緒に楽しみ
言うべきことはしっかり伝える
メリハリを大切にしています
30

Q.担当している授業を教えてください。

美容科で、美容の基礎となる美容技術理論および実習と学科の保健を担当しています。シャンプーやカット、パーマ技術などの実習だけでなく、座学も受けもっています。さらに、「選択コース」という専門分野を学ぶ授業では、アップスタイルやカラーリングを指導しています。

Q.現在の専門分野を目指したきっかけは?

高校時代、ダンス部に所属しており、私は発表会やイベントのときにヘアを担当することが多かったので、そこから美容師という職業に興味をもちました。自分の髪はもちろんですが、人に施術することには、それ以上の楽しさや喜びがあることを知り、この道を選びました。20年が経過した今も、楽しく仕事ができています。

Q.学生に教えるうえで心がけていることを教えてください。

まず、自分自身が毎日元気で明るく、楽しく仕事をすることです。美容の仕事は、決して楽ではありません。学生は、初めてのことだらけで不安もあります。「苦」に思うことも、私たちが楽しんで取り組む姿を見せることで、学生の気持ちも前を向き、「自ら学ぶ姿勢」をしっかり見せてくれるようになると感じます。楽しむときは一緒に楽しみ、言うべきことはしっかり伝える。メリハリを大切にして、学生がたくさんの経験を積んで社会に出られるよう心がけています。

Q.印象に残っているエピソードを教えてください。

毎年、学生たちの手で創りあげる「仙理美祭」(ヘアショー)でのエピソードです。24年間、コロナ禍でも工夫を凝らしながら、このステージショーを続けて来ました。しかし、それがコロナの感染拡大を理由に、一度だけ叶わない年がありました。それでも、学生たちはウィッグを使い、ヘアやメイク、ネイルや衣装、ディスプレイまでも作品にして、これまでにない形をゼロから創りあげたのです。そんな学生の底力に感動しましたし、置かれている環境をマイナスととらえず、プラスの方向に変える強さが印象に残っています。

Q.これから専門学校を目指す高校生に
アドバイスをお願いします。

ほんの少しの興味であっても、そこから一生の仕事につながることがあります。自分の将来像が漠然としていても、学校生活を送る中で進む道を決めていく学生もいるので、向き・不向きよりも、まずは「やってみたい!」という気持ちを大切にしてみてください。ぜひ、オープンキャンパスや体験授業などに参加して、自分が「ここで学びたい!」と思える学校に出会ってほしいと思います。

Profile.
美容科で実習と学科の授業を担当しています。学生の皆さんが前向きな気持ちで学べるよう、日々、元気で明るく、楽しく仕事をすることを心がけています。
仙台理容美容専門学校
菅野 裕貴美(カンノ ユキミ)先生
美容科 *2024年4月時点

先生をレポート!

宮城県の専門学校・各種学校でしっかり学ぶ|宮城県専修学校各種学校連合会|

\ 気になるタグで検索してみよう /

専門学校で、夢を叶える専門学校で、プロになる